第77期将棋名人戦で初の名人位に王手をかけている豊島将之二冠は、これまでの将棋順位戦の成績はどんな感じなのでしょうか?成績をシリーズでまとめました。
目次
豊島将之二冠の将棋順位戦成績まとめ第1回
【豊島将之二冠の将棋順位戦成績まとめ1】
✅2007
→C級2組
→7勝3敗✅2008
→C級2組
→7勝3敗✅2009
→C級2組
→10勝0敗
→昇級🎉✅2010
→C級1組
→8勝2敗✅2011
→C級1組
→7勝3敗
→昇級🎉✅2012
→B級2組
→9勝1敗
→連続昇級🎉 pic.twitter.com/vIyK4GGVag— 将棋ポケット@将棋ブログ (@shogipocket) 2019年5月10日
1年目 2007年度
若干16歳で将棋プロ棋士へデビューを果たします。
初年度の順位戦の成績は7勝3敗で、上々の滑り出しでした。
C級2組は大所帯なので、1敗でも昇級できない可能性をはらんでいます。
なので最初は、リーグ順位を上げていくのが得策です。
2年目 2008年度
リーグ順位が上がってさらなる上積みを目指します。
この年度も7勝3敗で、リーグ順位が上位に食い込みました。
翌年度は昇級を目指すことになります。
3年目 (2009年度)
昇級が期待された年度で、なんと10戦全勝を果たします。
満を辞してC級2組卒業となりました。
4年目 (2010年度)
C級1組も人数が多いので、まずは順位を上げていくことになります。
注目の初年度は8勝2敗で、リーグ順位がアップしました。
5年目 (2011年度)
2年目よりは成績が少し落ちましたが、7勝3敗でB級2組への昇級を果たしました。
6年目 (2012年度)
リーグ順位が悪いのでまずは順位を上げられるかに注目していたところ、9勝1敗で駆け抜けて、2年連続での順位戦昇級を決めました🎉
【関連記事】 |
こちらの記事もおすすめです